事前予約で
待ち時間短縮を実現
多くの患者さまが長い待ち時間にストレスを感じています。当院では、WEB予約・事前問診などで、待ち時間のストレスを減らします。決済もキャッシュレス対応であり、会計待ちの時間もありません。
それぞれの患者様に合った、最も適切と思われる医療を目指し、
通院でもオンラインでもイーヘルスクリニックは皆様に寄り添った医療を提供します。
内科
高血圧症、糖尿病、脂質異常症、脂肪肝、高尿酸血症、痛風など、幅広く診察いたします。
生活習慣病の治療でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
主な対象疾患
腎臓内科
腎臓内科では、腎臓に関する疾患全般に対応します。健康診断や人間ドックなど尿検査項目(血尿、尿たんぱく)に異常があった方、腎臓の機能が低下する慢性腎臓病の方など様々な病態、疾患に対して日本腎臓学会の専門医が対応します。
特に、糖尿病や高血圧などの生活習慣病の方は合併症になりやすいため注意が必要です。腎臓の病気は自覚症状がない場合も多いため、早期発見・早期治療が重要になってきます。
主な対象疾患
アレルギー科
花粉症やアレルギー性鼻炎、喘息、アレルギー検査、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹などの疾患に対応します。
アレルギーの原因は人それぞれ違います。
当院では、アレルギーの原因を調べるためアレルギー検査を実施しています。
また、適切な治療・生活改善につなげるカウンセリングも行っております。
主な対象疾患
泌尿器科
泌尿器科では、腎臓、膀胱、前立腺などの泌尿器に関連する疾患に対応します。
血尿や尿の濁り、排尿痛や残尿時の不快感などの症状がある方、膀胱炎や腎盂腎炎、尿路感染症など、放置すると症状が悪化する可能性があります。
少しでも不安なことがあればすぐにご相談ください。
主な対象疾患
糖尿病内科(内分泌・代謝外来)
当院の糖尿病治療は経験豊富な医師による診察と管理栄養士が皆様のライフスタイルに合わせて食生活のアドバイスを行います。
血糖値が高い、糖尿病治療でお悩みの方はご相談ください。(当院の糖尿病治療は現在、内服のみ行っております。)
主な対象疾患
呼吸器内科
喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、新型コロナウイルス感染症後の長引く咳、禁煙などの治療を行っています。
当院では経験豊富な呼吸器内科専門医が診察を行います。喘息、長引く咳でお悩みの方はご相談ください。
主な対象疾患
24時間WEB予約
ご希望の日時を選択、事前問診のご入力をお願いします。
ご来院
新宿三丁目駅C5出口 徒歩1分なので、アクセスもしやすい場所にあります。
少ない待ち時間で診療
予約制・事前問診の入力により、スムーズに受診が可能です。
クレジットカード決済
お薬の処方
診療後は、交通系IC・クレジットカードで決済。その場で薬をお渡しするか、処方箋を発行します。
24時間WEB予約
ご希望の日時を選択、事前問診のご入力をお願いします。
ビデオ通話にて
オンライン診療
オンライン診療の呼び出しの通知がありましたら、「診察へ進む」を押して入室してください。「ビデオ通話の事前テスト」を診察前に行っていただくことをお勧めします。
クレジットカードで決済
診察後、クレジットカードで決済を行います。再診は登録したクレジットカードで決済します。
お薬の選択、配送
決済確認後、お薬を配送または処方箋を送付いたします。お薬は最短30分前後でご自宅までお届けします。
当院では患者様の幅広いお悩みに対応するため、複数の専門医師が診察を行っております。主な専門医師の診療時間は下記の通りです。
☆月曜から日曜まで毎日受診できます☆
月曜 | 火曜 | 水曜 |
---|---|---|
9:00-12:00 天野院長 |
9:00-12:00 天野院長 |
9:00-12:00 渡邊 (呼吸器内科) |
13:00-17:00 天野院長 |
13:00-17:00 天野院長 |
13:00-17:00 大高 (泌尿器科) |
木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 |
---|---|---|---|
12:00-15:00 天野院長 |
12:00-15:00 天野院長/井本 (泌尿器科) |
10:00-16:00 天野院長 |
10:00-16:00 天野院長 |
16:00-20:00 天野院長 |
16:00-20:00 天野院長/井本 (泌尿器科) |
– | – |
※最終受付は30分前となります。
※専門外来の時間外も内科領域において幅広く対応、必要に応じて専門外来のご案内をいたします。
※対応医師は状況により日程に変更がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※保険診療の場合、検査結果の診察なしでの郵送・メールでの返却は行っておりません。医師から直接結果を説明いたしますので、ご受診をお願いいたします。結果返却についてはオンラインでの電話/ビデオ診察も可能です。
その他、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
※初診のオンライン診療については、7日分の処方となります。
(診療情報提供書や健診結果などの情報を共有いただくことが可能な場合、この限りではありません。)
※オンライン診療では、睡眠薬や向精神薬などの処方に一部制限がございます。
※入金確認後に処方・処方箋の薬局に共有となります。処方期限内にお支払いをお願いします。
オンライン診療についてのポリシーについて
◇院内薬局による発送
最短診察当日発送、発送日翌日のお届けが可能です。下記配送方法からお選びいただけます。
(1)通常発送
当日15時までのお支払い分を対象として、当日発送が可能です。15時以降にお支払いの方は翌日以降の発送となります。(北海道、九州、沖縄の方はお届けまでに2日ほど要します。)
(2)クリニックから4km圏内の方限定 Woltの配送
最短30分でお薬のお届けが可能。別途、配達料金として1,100円(税込)を頂戴いたします。注文が増加する時間帯については、配達が遅延したり/場合によっては配達が停止することがあります。お薬の発送時に当院で配達時間について確認いたします。
(3)東京都23区限定 当日配達サービス
その日のうちにお薬がほしい方は、当日中の配達が可能です。特別配達料金として、3,300円(税込)を頂戴いたします。夜間、土日は特別配達料金が6,600円(税込)になります。
◇かかりつけ薬局で処方をご希望の場合
薬局に薬を取りに行くか、薬局から薬を届けてもらう方法があります。ご希望の薬局を事前問診時に記載してください。
◇処方せん薬宅配サービス とどくすりを利用する場合
薬局での受け取りの他、ご自宅までお薬を配送するサービスがございます。最短翌日でご自宅でお薬の受け取りが可能です。
とどくすりの詳細はこちらからご確認ください。
https://todokusuri.com/
対面診療の場合、クレジットカード決済、交通系IC、paypay、現金がご利用いただけます。
オンライン診療はクレジットカード決済がご利用いただけます。メールにて決済情報をお送りいたします。入金確認後、お薬の発送となります。お支払いの時間によって、発送にお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
※ご利用可能なカードはVISA、MASTER、アメリカン・エキスプレス、JCB、Diners、Discoverカードです。
費用は診察料・システム利用料で1,980円(税込)となります。
健康保険利用の場合
・診察料(初診/再診)の自己負担分
・オンライン診療に関するシステム利用料
を合わせて1,980円(税込)で提供しています。
別途、処方に関する費用など保険診療に関する諸費用の自己負担分がかかります。
※3割負担の方で日中の診察・処方がある場合、自己負担の総額の目安は約2,200円です。
初めてオンライン診療を受診される方はこちらを合わせてご確認ください。