希望するご予約を
お選びください

×閉じる
診療科目
2023.04.24
#泌尿器科 #性感染症 #対象外来

クラミジア感染症

クラミジアとは

クラミジア(性器クラミジア感染症)とは、“クラミジア・トラコマチス”という細菌の感染によって起こる性感染症のことです。性感染症は性行為で感染する全ての病気のことをいい、クラミジアも主に性行為や性行為に似た行為によって、人から人へ感染します。このほか、母親がクラミジアに感染している場合に産道で赤ちゃんに感染し、肺炎や結膜炎を生じることもあります。

クラミジアは日本人が発症する性感染症の中ではもっとも多く、誰もが感染する可能性がある病気といわれています。しかし、無症状の場合もあり、気がつかない間にパートナーに感染させてしまう可能性もあるほか、進行すると不妊などを招く恐れもあるため、少しでも気になることがあれば放置しないことが大切です。

クラミジアの症状

症状が軽かったり、自覚症状がなかったりすることも多く、感染に気がつかないケースがよくあるといわれています。症状が出る場合は、性別や感染する場所などで異なります。

男性にみられる主な症状

男性は尿道に感染して尿道炎を起こすことが多く、以下のような症状がみられることがあります。

  • 排尿時に痛みがある
  • 尿道に不快感がある
  • かゆみがある
  • 陰茎から分泌物や膿が出る など

進行したときの症状

進行すると以下のような症状がみられることがあります。

  • 陰嚢が痛む
  • 陰嚢が腫れたり赤くなったりする
  • 発熱がある
  • 不妊になる など

女性にみられる主な症状

女性は子宮頸管(しきゅうけいかん)に感染して子宮頸管炎を起こすことが多く、以下のような症状がみられることがあります。

  • 腟から粘液や膿が出る
  • 尿の回数が多い
  • 排尿時に痛みがある
  • 性交時に痛みがある など

進行したときにみられる症状

進行すると以下のような症状がみられることがあります。

  • 下腹部に不快感や痛みがある
  • (うみ)のようなおりものがみられる
  • 発熱がある
  • 生理中以外に性器から出血がある
  • 不妊になる など

喉に感染した場合の症状

  • 首が腫れる(頸部リンパ節腫脹)
  • 喉に痛みを感じる など

「クラミジアの症状」について詳しく見る

受診の目安

治療を受けなくとも、しばらくすると症状が軽くなることがありますが、だからといって放置すると男女共に不妊など体に深刻な影響を与える恐れがあります。また、女性は流産や子宮外妊娠のリスクが高まることもあるため注意が必要です。

前述のとおり、感染しても無症状もしくは症状が軽い場合も多いですが、知らないうちにパートナーや胎児に感染させてしまう可能性を考え、少しでも気になることがある場合は泌尿器科などの受診を検討することが大切です。さらに、パートナーが感染した場合は自分も感染している可能性があるため、無症状でも受診し、検査を受けるようにしましょう。

「クラミジアの検査」について詳しく見る

クラミジアの治療のポイント

抗菌薬の処方

クラミジアの治療では、細菌を退治する抗菌薬が使われます。抗菌薬には種類があり、副作用などのリスクを踏まえながら適切な薬が選択されます。通常7日間ほど抗菌薬の服用を続けることが一般的で、妊娠している場合も通常は胎児に影響が少ない内服薬で治療を行うとされています。

また、パートナー間でお互いに感染させてしまうことがあるため、パートナーがいる場合は同時に治療を行うことが重要とされています。

クラミジアの治療の流れとは? ~抗菌薬の種類や服用期間~

 

クラミジアに感染したときに気を付けたいポイント

クラミジアに感染したときは、性行為を避ける、パートナーがいる場合は感染を伝えることなどが大切です。

性行為を避ける

クラミジアは性行為や、それに類似した行為によって感染することが一般的です。そのため、感染を広げないためにも感染が分かった時点で性行為は避けるようにしましょう。また、普段からコンドームを使用し、感染が疑われる相手との性行為を避けることが予防にもつながります。

パートナーに伝える

自分が感染している場合、パートナーも感染している可能性があるため、早めに感染したことを伝え、同時に治療を受けることが大切です。どちらかの感染が分かったら、パートナーも早めに受診を検討するようにしましょう。

 

クラミジアに関する不安や疑問があれば医師に相談を

クラミジアの治療で病院やクリニックにかかることが不安な方もいるかと思いますが、市販の治療薬はなく、性感染症は自然治癒もしないので、放置せずに医療機関での適切な治療を受けてください。クラミジアについて分からないことがある場合は、医師に相談しましょう。

イーヘルスクリニック新宿院では性感染症の診療を行っています。
自費診療にはなりますが、オンライン診療にも対応しており、どなたでも安心して受診できるよう、患者さんのプライバシーには最大限配慮をしています。気になることがある場合はお気軽にご相談ください。

【オンライン診療】性感染症外来

 

イーヘルスクリニックの性感染症外来の特徴

  • 検査後に即日治療に対応しています。
  • 平日は20時まで、土日祝も診療しています。
  • 自由診療でオンライン診療にも対応しています。

 

よくあるご質問

  • クラミジアのオンライン診療はできますか?
    オンライン診療の場合は自由診療となりますオンライン診療では検査キットと薬を郵送いたします。検査キットの説明書に従って検体を採取し、返送します。返送後約1日で結果がでます。
    自由診療の場合の費用は以下の通りです。
    性器のクラミジア検査(性器) 8,250円(税込)
    咽頭のクラミジア検査(のど) 8,250円(税込)
    性器+のどのクラミジア検査セット 17,050円(税込)
    ※別途、診察費用として1,650円(税込)が発生します。

 

  • 治療薬は薬局などで購入できるのですか?
    クラミジアで病院やクリニックを受診することに抵抗がある方も多いかと思いますが、クラミジアに対する市販の治療薬はありません。治療するには、医療機関で診察を受けて治療薬を処方してもらう必要があります。

 

  • 自然に治るのですか?
    クラミジアを含む性感染症は自然に治ることはありません。適切な治療をしない限り、体内に菌が残ったままになります。さらに放置していると、精巣上体炎や子宮内膜症、不妊症といった重大な病気を引き起こす可能性もあるため、気になる症状や感染を疑うような機会があれば早めに受診をし、検査を受けるようにしましょう。

 

  • クラミジアと淋菌の違いはなんですか?
    クラミジアと淋菌は、どちらも性感染症で、異なる種類の細菌によって引き起こされます。クラミジア感染症はクラミジア・トラコマチスという細菌が原因で、淋菌感染症は淋菌という細菌が原因です。両者とも、性行為によって感染し、尿道炎や膣炎などの症状を引き起こします。治療には抗生物質が使われますが、検査や治療法はそれぞれ異なります。

 

【来院】性感染症外来

【オンライン診療】性感染症外来

 

参考記事

クラミジア

感染時の症状とは? ~受診の目安や治療の流れについても解説~

クラミジア感染時にみられる症状

クラミジアの検査では何をするの? ~適切な検査のタイミングや検査費用~

クラミジアの治療薬とは?~市販薬はなく、病院での診察が必要~

淋菌感染症とは

ジスロマック

レボフロキサシンとは

•• AIに質問する