希望するご予約を
お選びください

×閉じる
健康診断
2023.01.19

健康診断のバリウム検査の流れ~eHealth clinicでは健診後のアフターフォローまで実施可能~

バリウム検査(胃X線検査)は胃がんを発見するために行われる検査のことで、主に地域や職場などの健康診断で実施されます。日本では、40歳以上の方はバリウム検査を年に1回受けることを推奨しています。

この記事ではeHealth clinicの健康診断で行われるバリウム検査の流れや注意点を分かりやすくまとめました。

eHealth clinicの健康診断で行うバリウム検査の流れ

eHealth clinicの健康診断では、バリウム検査を11,000円(税込)で実施しています。バリウム検査は前日から食事を制限するなどの準備があります。正しい方法で検査を受けないと、正しい結果が出ない恐れがあるため注意が必要です。以下では、バリウム検査の流れをご紹介します。

STEP1:検査前日

検査前日は、夜10 時以降から食事を控えてください。

STEP2:検査当日

検査当日の朝は、 7 時以前であれば水分を取っても問題ありませんが、お茶やコーヒー、牛乳など水以外の飲み物は飲まないようにしましょう。また、検査当日から検査終了まではたばこも吸わないようにしてください。

STEP3:受付け

ご予約した時間帯にご来院ください。なお検査着に着替えていただく必要はございません。そのため、金具やファスナーのない服、ウエストがゴムのものなど検査を受けやすい服装でお越しください。

STEP4:検査

担当者が順次ご案内いたします。バリウム検査は以下の方法で実施します。

  • 胃を膨らませる発泡剤を服用した後にバリウムを飲みます。
  • 膨らんだ胃の粘膜にバリウムをまとわせるために、体を左右に回転させるなどの指示が出ます。バリウムは時間がたつと胃の粘膜から剥がれてしまうため、撮影中も繰り返し体を回転させ動かすことを繰り返します。
  • バリウム検査にかかる時間は3~4分程度です。

STEP5:診察

医師の診察があります。その際に、気になる点などあればお気軽にお尋ねください。

STEP6:下剤を飲む

検査後は、下剤を処方します。バリウムは体内に吸収されない物質であるため、速やかに体外に出すことが必要です。

STEP7:お会計

検査後はお会計を待つ必要はございません。予約の際に事前にご登録いただいたクレジットカードからの引き落としとなります。

STEP8:検査結果

健診結果は医師のコメント付きで、後日メールにて送付されます。

また、医師からのアドバイス、必要に応じて再診や精密検査のご案内をさせていただきます。

STEP9:アフターフォロー

バリウム検査の結果などから、一人ひとりに合わせた改善策などをご提案いたします。

eHealth clinicではオンライン診療も実施しており、忙しい方でも受診しやすい体制を整えています。

バリウム検査の注意点

以下に該当する方は、バリウム検査が受けられない可能性があるため事前に医師に確認しましょう。

<バリウム検査を受けられない方>

  • 過去にバリウム検査を受けて発疹(ほっしん)などのアレルギー症状が出たことがある方
  • 腎不全で透析中のため、水分制限を受けている方
  • 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
  • 検査当日に飲食をした方や、朝にインスリン注射や血糖降下剤を服用した方

<バリウム検査をおすすめできない方>

  • 腸閉塞(ちょうへいそく)腸捻転(ちょうねんてん)潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん)などの腸疾患を治療中、もしくは治療を受けたことのある方
  • 食道、胃、小腸、大腸の手術をして1年以内や、肝臓、膵臓(すいぞう)、胆嚢、婦人科などの手術を受けて6か月以内で経過観察中の方
  • 心臓病で水分制限を受けている方

検査の注意点

検査後は下剤を服用し、バリウムを出す

前述のとおり検査後はバリウムを出すために、水分を多めに取り下剤を服用します。これは、時間がたつと腸の中で硬くなり、そのままにしてしまうと消化管がバリウムで詰まったり、穴が開いたりする可能性がるためです。したがって、検査後は医師の指示に従って必ず下剤を服用し、バリウムを早めに排出させるようにしましょう。

もし、2~3 日ほど便が出なかったり、検査後に腹痛や腹部膨満感などの症状がみられたりした場合は、医師に連絡するようにしましょう。

「バリウム検査の食事の注意点」について詳しく見る

「バリウム検査のコツ」について詳しく見る

バリウム検査のやり方について気になることがあれば医師に相談を

バリウム検査は、バリウムと発泡剤を飲みX線で胃の病変の有無を確認する検査です。胃がんの早期発見に有効で、検査は短時間で体への負担も少ないため、40歳以上の方は毎年受けることが推奨されています。バリウム検査のやり方について疑問や気になることがある方は、医師に相談し安心して検査を受けれるようにしましょう。

eHealth clinicの健康診断では、胃がん検診としてバリウム検査(11,000円:税込)はもちろん、胃がん・大腸がんの腫瘍マーカー(6,600円:税込)や胃がんのリスクを調べるABC検診(4,400円:税込)なども実施しています。また、eHealth clinicは検査を実施するだけではなく、結果からその後の改善策などをご提案するなど、健康のサポートを目指しています。ご不安なことがあればいつでもご相談ください。

•• AIに質問する