希望するご予約を
お選びください

×閉じる
コラム
2025.05.03

【WHOも推奨へ】肥満症治療の新時代──GLP-1受容体作動薬とは?

こんにちは。
イーヘルスクリニック新宿院の天野です。

近年、ダイエットに対する考え方が大きく変わりつつあります。
「ただ体重を落とす」のではなく、「医学的に根拠ある方法で、健康的に減量する」ことが重視されるようになってきました。

そんな中、世界保健機関(WHO)がGLP-1受容体作動薬の肥満症治療への使用を正式に推奨する見通しであることが報じられ、世界的に注目を集めています。

 

肥満外来(医療ダイエット外来)~来院治療に加え、オンライン診療でも受診可~

マンジャロの減量効果について

■マンジャロの効果とは?ダイエット・糖尿病治療に使われる理由をわかりやすく解説

 

GLP-1受容体作動薬とは?

ノボ・ノルディスク社の「ウゴービ」やイーライ・リリー社の「ゼプバウンド」などに代表されるGLP-1受容体作動薬は、脳に働きかけて食欲を抑える作用を持ち、肥満症に対する新しいアプローチとして注目されています。

これらの薬剤はアメリカ、ドイツ、イギリス、日本などの高所得国ですでに肥満治療薬として使用されており、2025年のWHOガイドライン改定で公式に推奨される見通しです。

GLP-1薬は「魔法の薬」ではありません

GLP-1受容体作動薬は確かに効果的ですが、薬だけに頼ることは危険です。使用には注意点が多く、医師の適切な管理のもとで行う必要があります。

特に重要なのは次の3点です:

  • 医師の診察・管理のもとで安全に使用すること
  • 薬の効果を最大化するために、食事・生活習慣の改善もあわせて行うこと
  • 定期的な血液検査・副作用のチェックを怠らないこと

イーヘルスクリニック新宿院での対応

当院では、GLP-1受容体作動薬(例:マンジャロ、リベルサスなど)を使用した肥満治療に加え、以下のようなトータルサポートを提供しています:

  • 医師による安全な処方と経過観察
  • 管理栄養士による食事・栄養指導
  • 定期的な血液検査による副作用チェック

単なる「体重を落とす」だけでなく、健康的に痩せて、リバウンドしにくい体を作ることを目的としたメディカルダイエットをサポートします。

「ただ痩せる」ではなく、「健康的に痩せて、人生を変える」。
それが、イーヘルスクリニック新宿院の考える医療ダイエットです。

引用記事
https://jp.reuters.com/world/us/CUADXLEOKZIIVMCA4W652THN4Y-2025-05-02/

 

受付

イーヘルスクリニック新宿院の特徴は?

一般的な肥満外来(医療ダイエット外来)では、健康状態のヒアリングが不十分で、薬の処方が中心になっていることが多いのが現状です。しかし、イーヘルスクリニック新宿院の肥満外来(医療ダイエット外来)では、単に体重減量を目指すだけでなく、肥満によって引き起こされる健康問題の早期発見と治療にも重点を置いています。 当院の治療方針は”薬物療法”と”食事・栄養への介入”の2本柱で行っています。 診療は土日祝日も対応しており、24時間365日診療予約がネットから可能です。忙しい方でも受診しやすい体制を整えていますので、お困りごとがありましたらお気軽にご相談ください

 

▼【来院】のご予約はこちら▼

 

▼参考記事

■肥満と食事の関係~痩せたいときに食べるといいものとは?~
■肥満と行動変容~痩せたいとき注意するポイントとは?~
■リーキーガット症候群
■健康的に痩せる断食(ファスティング)ダイエット
■健康寿命を延ばす?!食事の5つのポイント
■新型コロナ後遺症と食事の関係について
■新型コロナ後遺症と慢性炎症の関係

•• LINEお問合わせ •• AIに質問する